butterflytakaji’s blog

道楽であるシーズン中の撮影とオフのモンハンの繰り言

毎日ほぼ雨だけど暑くないから平気

今年の前半の空白を

必死こいて、取り戻すような活動内容だが

(何度も言って言い訳にしてる、笑

ヨルトシナミに勝てず)

撮れば撮る程クォリティが落ちて来て

(同じ場所に滞在してるから)

昨日の落ち度を本日修正する!の

繰り返しで、中々前に進めない

(前に進むという事がどう言う事かも分かってはいないが、笑)

カシワ林にいるのだから

当然ハヤシミドリなんだろうけど

連日の雨の粒の大きさと言ったら

あーた、風邪引いた時に垂れてくる

鼻水の如く(尾籠でごめんね)

下草に羽化直個体がいても

あーた、翅なんて開ける筈も無く

溺れそうになってるのを

わたくしがレスキューするありさ

それでも、誰も居ない独り占め状態の

フィールドにいるだけで、満足で

その満足に浸って黄昏てると

クォリティ、いや、撮るのさえ

どうでも良くなって来る奴だから

自分で喝を入れてないと

一日中ボーッとして

何処かの風呂へ行き、あー幸せで

終わってしまう(笑

そうは言っても満ちて来ないと

撮れないから(逆に言うと満ちると目の前

のなんでもが対象になるから)

ワザとボーッと2.3日スルーする時も

多々ある。

そんな中、雨さえ降らなければ

毎日来てくれる、羽化不全の義雄くん(仮名

雨は降っては居ないが強いて

何も撮る対象が無い時間に無聊を慰めて

頂き感謝、感謝のもひとつ感謝(てか、7月のキマルリ撮ったの久しぶりカモ)

f:id:butterflytakaji:20200715202540j:image

(毎日エールをくれる様に低い所まで来てくれたキマルリの義雄くん(仮名))

 

地元で2週間程やって

疲労の蓄積と多少の飽きも引きずっての

岡山入り。

狙いの対象はあるものの

ほぼ偶然味を持った種だし

それも雨だとアウトなので

2日程あった曇りと晴れ間は

大山まで行って空振りで

体調崩すなんてな

今日、この頃

それでも、幻の種が対象だと

いつもの撮れるまで帰らないルール

縛りだと

多分疲労困憊→救急車→入院

身も心も、ついでに財布もパンクに

なりかね無いので

スレた個体しか撮影した事が無い

オナガシジミにするか

はたまた

テリまで我慢できず

雌の白化で誤魔化してるクロシジミオスの

渾身の大作を撮るまでにするか(笑

その為に1日をさき、2種を探して

発生してる方にする事にした(雨は降ってるけどどうにかなると思って探す、笑)

結果、仲間内の情報では出てる筈の

クロシジミが一頭も見つからず

今日辺り出てんじゃ無い?的な

オナガの方が出てて、オナガシジミ

撮れたら一旦帰宅する事とした。

探索中にも目の高さにいたのだけど

雨が本降りになって、車にカメラ

置いていたので、取りに帰り、戻ると

案の定オナガは飛び去った後!

あーた、大きな雨粒は(霧雨、小雨辺りは良いのだけれど)ホント、蝶も僕もお互い

嫌になるわなぁー、ぜってー!

 

まあ、次の日3頭見つけて(マイポイントは

いつも1〜3頭くらいしか居ない)

その内の一頭が運良く撮れたので

出来は二の次で帰る事にした。

f:id:butterflytakaji:20200715202750j:image

オナガシジミの生息地で暑くもないのに

吸水しまくってたミヤマカラス夏型の

光一くん(仮名)

f:id:butterflytakaji:20200715203000j:image

(ならば、吸水中の光一くん(仮名)に負けじとチューチューしたのは、長年ウィダー党の

私めがころんだ(寝返る)アリナミンゼリー

元々アリナミンEXの常習者なので

コレ吸うと瞬間だけ(笑)生きかえる!)

 

予定では、帰宅先は実家なのだが

途中高速道路が大雨の為通行止めになってて

仕方なく、自宅へ1度帰り改めて

実家に帰省することとした

アラアラカシコ。